よくあるご質問
支払いはクレジットカードのみですか?
A.
夜間病院ですので、スタッフへのセキュリティ配慮のため原則クレジットカードでお願いしております。
お持ちでない場合は、お電話いただいた際にご相談下さい。
夜間病院ですので、スタッフへのセキュリティ配慮のため原則クレジットカードでお願いしております。
お持ちでない場合は、お電話いただいた際にご相談下さい。
診察時間は深夜2時までですか?
A.
診療時間は深夜2時までとなっております。
ただ、動物の状態が重篤で、自宅にお帰しするのが危険だと判断した場合は、朝のかかりつけ病院への引き継ぎまで入院をすることも可能です。
診療時間は深夜2時までとなっております。
ただ、動物の状態が重篤で、自宅にお帰しするのが危険だと判断した場合は、朝のかかりつけ病院への引き継ぎまで入院をすることも可能です。
電話相談は受け付けていないとのことですが、迷った時はどうすればいいですか?
A.
まずは遠慮なくお電話下さい。ただ、お電話だけではどうしても朝まで待って大丈夫かどうか判断しかねるケースもあります。その場合はお連れ頂いた方がよろしいかと思います。
長時間のご相談は他の患者様からの救急のお電話がつながらなくなってしまいますので、お断り申し上げております。
まずは遠慮なくお電話下さい。ただ、お電話だけではどうしても朝まで待って大丈夫かどうか判断しかねるケースもあります。その場合はお連れ頂いた方がよろしいかと思います。
長時間のご相談は他の患者様からの救急のお電話がつながらなくなってしまいますので、お断り申し上げております。
行けばすぐに診てもらえるのですか?
A.
できるだけお待たせしないように配慮いたします。当院では原則お電話をいただいてから来院いただきますが、救急病院のため、重症度判定により順番が前後することがございます。
また、診察中の患者様の容態によってもお待たせしてしまうことがあるかもしれませんが、その場合はスタッフが状況をご説明いたしますのでご理解いただければと思います。
できるだけお待たせしないように配慮いたします。当院では原則お電話をいただいてから来院いただきますが、救急病院のため、重症度判定により順番が前後することがございます。
また、診察中の患者様の容態によってもお待たせしてしまうことがあるかもしれませんが、その場合はスタッフが状況をご説明いたしますのでご理解いただければと思います。
犬猫以外の動物も診察してもらえるのですか?
A.
ウサギ、ハムスター、フェレットなどのエキゾチックアニマルについては、当日の当番医によっては診察可能なこともありますので、お電話でお問い合わせ下さい。
ウサギ、ハムスター、フェレットなどのエキゾチックアニマルについては、当日の当番医によっては診察可能なこともありますので、お電話でお問い合わせ下さい。